※当ブログではアフィリエイト、Google Adsenseによる広告を掲載しております。
こんにちは。アラフィフさくらの普通の毎日です。
はじめに
私の英語学習記録がどなたかの参考になればと思ったのもこのブログを立ち上げる動機の1つでした。私のバックグラウンドとあわせて英語学習に関する年表を以下のとおりまとめてみました。
英語学習に関する年表について
- 1980年代前半中学時代
授業で初めて英語を学び始めました。そのとき行っていた塾で補講をうけているうちに文法の法則を完璧に覚えることが楽しくなり、英語だけは定期テストでほぼ満点でした。ちなみにこの頃はまだ昭和50年代でしたので、小学校で英語の授業はありませんでした。以下の別記事でも少し触れていますが、小学校の頃はピアノ以外の習い事はしていませんでしたので、当然英語の塾などに通ったこともありません。
- 1980年代後半高校時代
進学校に入学したものの、上には上がいて英語も含めて全体的に授業についていけてなかった層でした。同級生の中には留学する人もいる中、海外に住むとか英語ができるようになるなんて異次元の話だと思っていました。
- 1990年代前半大学時代
さほどレベルの高くない私立大学に一般受験で進学しました。この頃はもはや英語は得意科目でなくなっていました。ちなみにセンター試験は経験していません。大学で卒業単位ではない英語の科目(うろ覚えですがTOEFL対策みたいなもの?)をオプションで履修したものの、つまらなくて途中で出るのをやめてしまいました。もちろんこの頃も留学とかにはこれっぽちも興味ありませんでした。
- 1990年代後半就職(20代)
英語とは全く無縁な生活を送っていました。ちなみに20代後半に入った職場に現在も勤務しています。
- 2000年代前半別組織に出向(30代前半)
英語ができる同僚が何人かいて、英語が必要な業務がある場合はその人たちが対応していました。1度かばん持ちで海外出張を命じられたため、それに備えて?なけなしのお金をはたいて初めて短期の英会話スクールを体験しました。当時は事前に大量のチケットを購入させるという駅前留学みたいなシステムが主流で、英語学習はとてもハードルが高かったです。
- 2000年代半ば~後半出向から戻る(30代半ば~後半)
日本語ができない外国人も来る部署に配属されました。もちろん英語ができる同僚が主に対応していましたが、ここで自分が英語対応ができないことを思い知らされることになります。このときに職場の海外研修制度に興味を持ち、何度かそれに応募したい意向を示しましたが、一向に実現しませんでした。なので、国内で英語力を伸ばしつつチャンスを待つことにしましたが、さて、どうしよう??と思い、「総合英語力を伸ばす」ことを前面に出している個人の英語スクールに通うことにしました。初めの半年ぐらいは文法を叩き込まれて、それが終わってからはビジネスの記事を中心に学ぶというスタイルのスクールで、2年ぐらい通っていました。その間何度かTOEICを受験して、しばらくは400点~500点代後半をさまよっていましたが、最高得点は690点までいきました。
- 2010年代前半40代前半~半ば
諸事情により海外研修制度の応募を断念することになり、英語学習のモチベーションも失い、通っていたスクールも資金が続かず辞めました。
- 2010年代後半別組織に出向(40代後半)
あまり残業がない部署だったため、仕事以外の目標を持とうと思い、再び英語学習を始めることにしました。平日休みのため、その日にスクールに通いたいと思い、探した結果スパルタと言われている「NCC綜合英語学院」に通うことにしました。この体験記は以下の記事を書きましたので、よろしければ参考にしてください。この間に再度TOEICを受け始めましたが、10年ぐらいのブランクの間に出題形式が変わり難易度も高くなったのもあり、500点代後半~600点代後半をさまよっていました。
- 2020年出向から戻る(50代前半)
またしても日本語ができない外国人も来る部署に配属されました。当然私程度の英語能力では十分でないので、コロナ禍で自宅時間が増えたことをきっかけにまたTOEIC対策をすることにしました。その頃は「abceed」の有料プランを使っていました。この頃のTOEICの得点は600点代前半~後半ぐらいでした。
- 2021年
3月~6月50代前半独学ではTOEICの得点が上がらないことに嫌気がさし、また本格的に勉強することにしました。通学に時間を取られるのも高価なのも避けたかったので、「スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン」を受講することにしました。集中的に勉強したため、6月に受けたTOEICでは760点を取得しました。
- 2021年7月~50代前半(2)
「スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン」終了後1年間は同アプリを無料で使用できるので、これと「abceed」で細々と勉強することとあわせて、通わなくてもいいオンラインコーチングスクール、オンライン英会話を中心になどの体験学習の情報収集も行っていました。
- 2021年12月~現在50代前半(3)
ふとしたきっかけで「ネイティブキャンプ」の1週間無料体験に申し込んでみました。せっかくなので1週間使い倒そうと思ったところ、「カランメソッド」にはまり、結局入会してしまい、カランメソッドは2022年10月に全ステージを修了しました。2024年1月にビジネスカランも修了して、現在はデイリーニュースを中心に継続中です。
具体的な学習記録について
具体的な学習記録については、以下のとおり別途記事を書きましたので、よろしければあわせてご覧ください。