趣味の話|スノーボード編(EN RESORT Grandeco Hotel)

その他の日常、非日常

※当ブログではアフィリエイト、Google Adsenseによる広告を掲載しております。

こんにちは。アラフィフさくらの普通の毎日です。

私は特に極めている趣味などもないしがない勤め人を30年近く続けていますが、気がついたらスノーボード歴は20年を超えていました。ウィンタースポーツですが、小学生の頃は近くにスケートリンクがあったので、2コマぐらい使ってスケートの授業がありましたので、スケートはなじみがありましたが、スノースポーツは大学生になって初めてスキーを始めたのがきっかけでした。私が大学生の頃はバブルということもありスキーブームで、いろんな人から声をかけてもらって、教えてもらいながらそこそこ上達してきました。スノーボードを始めたのは同僚に教えてもらったのがきっかけでした。当時は周りにスノーボードをする人が増えてきたので、またしてもいろんな人から声をかけてもらい、当時はシーズンに数回は行ってました。今は当時ほど資金、時間に余裕がなくなってきたので、年末に友人と1回だけ行くのがこの15年ぐらいのペースです。いつも行くのは福島県の裏磐梯にあるEN RESORT Grandecoで、ここに併設されているEN RESORT Grandeco Hotelに宿泊しています。ゲレンデでスノーボードをするのも楽しみなのですが、温泉、食事、エステ、お土産店などホテルでのステイも充実しているので、それも楽しみで、2泊3日はずっと楽しく過ごしています。

2024年

ホテルについて

外観など

ホテルの外観のイメージ画像です。

出所:一休.com

ロビー付近です。クリスマスが近かったのであちこちにツリーか飾ってありました。

客室について

チェックイン直後のまだきれいなうちに撮影しました。

バーカウンター付近です。飲み物が少し置いてありました。

洗面所付近です。アメニティがおおむねそろっていて助かります。

この年の雪はよく降っていました。

館内施設について

売店はお土産も含めいろんな商品が充実しています。

出所:一休.com

大浴場前のスペースは広々としています。奥にはマッサージチェアがあり、窓の向こうはなんとプールもあります。時間限定ですが無料のアイスキャンディーが置いてありました。

出所:一休.com

露天風呂のイメージ画像です。いつも滞在中は何度も入ります。

出所:一休.com

プールです。

出所:一休.com

食事について

待ちに待った夕食です。夕食も朝食もブッフェ形式です。

料理がたくさんあるのでアルコールの注文をどうしようか迷いましたが、結局ビールを注文してしまいました。

2日目の朝食です。あまり多く見えないかもですが、私はこれでかなりお腹いっぱいでした。夜に備えて、昼はポテトフライだけにしました。

2日目の夕飯でした。17:30から花火のイベントがあったので、17:00からの予約にしました。17:00の予約だとハッピーアワーでアルコールが半額になったので、たくさん飲めてよかったです。

よく飲みよく食べました~。

最終日の朝食です。朝カレー、朝ラーメンは控えてコーンスープと湯葉雑炊を少しずつ。

ゲレンデについて

滑るのに夢中で、あまり写真は撮っていませんが、数少ない写真を掲載します。

最終日のお昼です。友人はバニラアイス添えのアップルパイとホットココアを注文していました。

私はまたしてもポテトフライを注文しました。

「EN RESORT Grandeco Hotel」の基本情報

住所〒 969-2701
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
TEL0241-32-3200
お風呂泉質:単純泉
効能:神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 冷え性 病後
※一休.comから引用 

予約は以下↓のサイトからどうぞ

タイトルとURLをコピーしました