※当ブログではアフィリエイト、Google Adsenseによる広告を掲載しております。
こんにちは。アラフィフさくらの普通の毎日です。
横浜 江戸銀(新横浜)について
「横浜 江戸銀」は新横浜の篠原口を出てすぐにある、知る人ぞ知る「新横浜あじわい横丁」の中にある豊洲市場から仕入れたばかりの天然物の新鮮なお魚を使った寿司屋です。店主の方がおひとりでカウンターに立ち、寿司を丁寧に握ってくれます。また、店主おすすめの一品料理もお試しあれです。
お店周辺の様子について



新横浜味わい横丁の界隈です。ここからは見えませんが、牛角の向かいにあります。

ここがお店入口のイメージ画像です。
出所:新横浜あじわい横丁公式サイト
注文した料理について

まずは生ビールと突き出しで乾杯です。


メニュー表には飲み物と握りのセットしかなく、他のものの金額はよくわからず、一品料理がカウンターのボードに書いてあるだけだったので、恐る恐る刺身の盛り合わせを注文してみたところ、お任せで上記のネタが盛られてきました。


一品料理を注文しようとして、ウェブサイトでおすすめと書いてあった穴子の白焼きにしようと思ったら、この日はなかったので、イカの煮付けをすすめられたのでこれにしました。煮汁の味が私好みの甘めのやさしい味で、卵が入っていておいしかったです。

生ビールを2杯飲んだあとに冷酒を注文しました。ちなみに冷酒は飲み切りの小瓶3種類だけでした。
オリジナルのからすみもおいしいとの事前情報を得ていたので、注文しました。本来はこの季節にはないようでラストチャンスだったようです。1人だったので少し食べられればいいかなと思ったのですが、思いがけず個数単位で注文できてよかったです。ちなみに、手前の1個はあぶったもので、食べ比べも楽しかったです。


最後に少し握りも注文しました。贅沢にもウニとイクラ、撮影を失念しましたが、最後はイカで締めました。トータルのお値段は食べログの予算の相場ぐらいでかなり贅沢しちゃったなぁ、って感じでした。初めての訪問にもかかわらず店主の方と割とお話ができたのが意外でした。(口コミでは癖のある方と書いてあったので。。)
正直コスパがいいとはいえませんが、お寿司もおいしかったですし、全体的に丁寧なつくりの料理も個人的には好みなので、またおじゃましたいと思いました。(毎回このペースでは金銭的にはきついので、次回は抑えめにしたいですが)
「横浜 江戸銀」の基本情報
ちなみに、新横浜グルメ情報の記事も書きましたので、よろしければあわせてお読みください。